2013年2月24日日曜日

miyagawaさんのpodcastを聞いた



Perl Hackerとして有名な @miyagawa さんがpodcastを始めたとのことで、界隈で話題になってたので、早速拝聴しました。
今回聞いたのは第二回、ゲスト江島さんの回です。概要は「Show Notes」の通りで、趣味から仕事までツカエル話題、情報満載で、とても参考になりました。

 


個人的には、Aero,Crashplan,Arq などのバックアップ関連の話題が参考になりました。また、Digital Ocean というVPSはとても良さそうだったので、早速何かに使えないかなーと模索してます。日本にいるとアメリカ発のサービスはなかなか手が出しづらいところがあるのですが、こういった紹介があると使いはじめるのに良いきっかけになりますね。
Redisについては、うちの会社でもお客様に提供して使っていますが、プログラマ視点でどういう点が良いのかという解説がなるほど、と思いましたのでメモしときます。

Redisの良さとして、プログラミングするときに
    「アルゴリズムにぴったりはまりやすい」
    「プログラム言語のネイティブな型をそのまま保存できることが気持ちいい」
    (一方「MySQLはリレーショナルデータベースに頭を合わせなくてはいけない」)
    「ロックを使うのにすごく便利」
    「グローバル変数として使える」
    「永続性があるグローバル変数」
    「Redisはなしではサービスは作れない」などの点が挙げられていました。


江島さんがサービスをガンガン使っていくのに対して、宮川さんは常に疑心暗鬼で、万が一を考えて時には救済ツールを自作しているといった対照的なエピソードも興味深かったです。
(ちなみに宮川さんは、直接面識はありませんが、私の前職L社の大先輩なのですが、L社のエンジニアは後者のようなタイプが多かったように思います 笑)
そんな感じで、まとまりなく感想を書きましたが、トップエンジニアが「今」何を考えているのか、どういったことに興味があるのか、を知ることができるので、皆さん聞いたほうがいいですよ。

それでは。